6月16日(木)
なんとなく描いてみたジンにーさま。野郎なのでこっちでひっそり
珍しく男キャラだけど意外と好評でよかったー こういう優男系ならギリギリかけます
最近胃の調子があんまりよくなくて地味につらい
モリモリ食べると胃がもたれる
■アマガミ
美也EDまで終わったよー 主要6キャラはスキBEST、ナカヨシEDは4人ぐらい見ました
個人的にはスキルートよりもナカヨシルートの方が好みのシナリオが多いかな〜
塚原先輩がお兄ちゃんって呼んでくるのとか、絢辻さんが小学生になるのとか、茶道部の先輩たちとワイワイやるルートとか
テキストが読んでて面白く、行動マップ見てアレコレ考えながら進めていくのも新鮮でよかったです
さすがに行動マップコンプはここまでの倍ぐらい手間と時間がかかりそうなのでやらないけど…(
好きなキャラは 梨穂子≧上崎さん>森島先輩>その他 という感じ。梨穂子はかわいいなあ!
一応クリア記念にアマガミ絵をチョロっと描いたけどオーラでなさ杉で誰てめえだったので封印
6月7日(火)
コミケの封筒がやっと届いた。受かってたようひょおおおおおお
今年は早めにやろうと決めてたのでがんばる
とか言いつつゲームの話を書く
E3で色々次世代機についての発表とか色々やってた
Vitaには興味あるけど欲しいゲームがないので保留。MHP3Gが出るのなら多分Vitaで出るので買うならそのタイミングかな
WiiUは画面付きコントローラーとか大胆なことしたなー、でもこれならGC・GBA連動みたいにワイワイできそう、
って思ったら画面付きコントローラーは本体1台に1機までしか認識しないってお前…。
3DSもそうだったけど、なんというか詰めが甘いというか、ロクに準備できてないのに発表とかしてる感じがして勿体ない
■アマガミ
地味にプレイしてました。最初は誰攻略しようかな〜と迷ってるうちに梨穂子のナカヨシEDという中途半端な結果になってしまった
でもその後は森嶋先輩→中多さん→梨穂子のベストEDを見て、今は七咲攻略中
このゲーム、攻略度合いで関係性とかすごい変化するのが面白いな〜。梨穂子とかアイドル入りするし、中多さんは腐女子になるし
そんなこんなで全体的にボリュームがすごい。最初行動マップコンプしようと思ってたけどかなりキツそうだ…やめやめ
■BBCS2
最近ようやくブレイブルーというゲームがどういうものなのかわかってきた。気がする。
結構イメージ通りの動きができるようになってきたぞ
色々メモ
・6C>スワロー>JC>22Cが安定しないのでなんとかする
・NEXTミサイルでの2C>ジャンヌ後に6Cを使わずに7kぐらい出せる構成を探す
・低空フライパンマミサー〆で4500ぐらいの構成探し&練習(今は4300ぐらい)
最近コンボ練習とかしてなくて構成おぼろげなので色々整理したい