2013年2月

2月28日(木)

FF7クリアした。
昔やったゲーム(特にFFDQあたり)って「思い出補正じゃね? 今やると微妙に思うんじゃね?」って思うこともあるんだけど
そんなことはなくしっかり面白かった。特に評価が変わったのはシナリオで、当時はジェノバ&セフィロスコピーの特性とかあまり理解できてなかったけど
今はキャラクターの心情も理解できたり、あまり掘り下げられてない裏側(一般新羅社員とか)も想像できたりで一層面白く感じた。

魔晄炉爆破とか、当時は「悪い会社の施設ぶっ壊してやったぜ! 次はどこやっちゃうんだろ?ワクテカ」っていう気持ちだったけど
今となっては普通に勤めてる社員からすれば魔晄炉が星の生命を脅かすとかオカルトすぎる&そんな理由で魔晄炉爆破とか、
生活も命も脅かされて無関係の人にはいい迷惑だなぁ、他になんかやり方あるんじゃないかと思わずにはいられないんだけど
序盤は新羅社員の意見・心情はほとんど出ないから「敵は敵ということでこういう裏側は掘り下げないのかな」と思っていたら
後で新羅社員のケットシーからバレットに「あんたのせいで何人無関係の人死んだかわかっとんのか!?」と言及しててなんか納得したり、
序盤のクラウドはクールキャラかと思えば抜けてる部分もあってあまり統一感がないんだけど、
中盤のイベントで事情が判明した時に「確かに冷静かと思えば抜けてるとこもあって、チグハグで変な奴だった」って言われていたり、
当時はそんなに意識していなかったけど、こういう物語途中で抱くであろう疑問や違和感もさり気なくフォローされていて感心しました。

攻略部分では「てきのわざ」を積極的に使ってみたけど想像以上に便利だった。序盤はマトラマジック、中盤はトラインで全部いける
魔法マテリアは緊急用のかいふくぐらいしか使わなかった。召喚は一度も使わなかった…追加効果&ハーデスで耐性付けるぐらい
魔法と召喚をほとんど使わなかったおかげで、追加切りやHP吸収が腐ったのは勿体無かった。せめて全体切りとかと組み合わせれれば…。
いちおう使う方法はあるけどマスターコマンドが必須で入手がラスボス直前〜もしくはクリア後になるので出番がない
マテリアシステムはすごい面白いと思うけど、入手時期が微妙な物が多いのとそこまで苦労する敵がいないのがちょっと残念。
リメイク出ることがあればこの辺のバランスはもうちょっと掘り下げてほしいな

リメイクと言えばDSFF3とDSFF4のリメイクは結構好み路線だったので続けてほしい。5はぜひやってほしいなぁ

この次はサガフロ2(5〜6年前に途中で放置)かゼノギアス(10年ぐらい前にプレイ)かグランディア(未プレイ)のどれかをやろうと思ってるけど
来週発売のソウルサクリファイスをモリモリやる予定なので今からRPGやるのはさすがにきついかも

2月23日(土)

OS用のHDD買ってきた。とりあえずこれで安心…たぶん
SSDにしようかなとも思ったけど、起動とか読み書き速度はそこまで気になってないからまだいいかな

最近少しずつFF7やってるんだけど、少しずつ進めるつもりが面白くて結構やっちゃう。
当時は結構長いゲームだと思ってたけど今やるとそうでもなく、お陰でかなりサクサク進んでる。

昔、RPGやる時はザコ戦がめんどくさくて逃げるクセがあって、そのお陰でレベルが低くボス戦は全滅しながらごり押しという、
何故かナチュラルに縛り・低レベルプレイをしていたので、そのお陰でやたら長時間プレイしていたのかもしれない(
FF7もFF8も召還が長くてダルイけど強いので使わざる得ないっていう印象があったけど、
今やるとどっちのゲームもマテリアやらジャンクションやらちゃんとシステム理解して活かせば召還使わなくても十分戦える、
というかむしろ召還のムービー見てる時間は殴ったほうが早いし強いっていう感じなので、その分テンポも良くなっていい事尽くし

こういう「当時は子供すぎて話がよくわかってなかったけど今やると面白いかもしれないゲーム」というのは結構多い
改めてプレイすると印象が変わったりするのもまた面白い。FF8とか

2月21日(木)

昨日もう少しロロナやると言ったが、スマンありゃ嘘だ
まずはパイ屋ED見ようと思ってパイ素材集めてたけど、シーフードパイ素材が小一時間ぐらい探しても出てこなかったので
結局心が折れたのでリオちゃんEDをサクッと見てやめました(
後で調べたらイクセル君連れて行ってイベント起こさないと出ないらしい…聞いてねーよ!

というわけでトトリを始めたよ。
なんかこうロロナに比べるとすごいほのぼのしてる。文字が細くて読みづらいけど、ゲームとしてはこっちの方が遊びやすそうだなー
とりあえずミミちゃんが出てくるところまで進めて気まぐれに採取とかしてる

2月20日(水)

先週に第二次OGをクリアしてから少しずつ進めてたロロナのアトリエをクリアしたよ
2年前にプレゼントで貰ってプレイするも2〜3日後に放置→その1年後に再開するも2〜3日後に放置というのを繰り返したので
2年越しでクリアしたことになる。感無量やで

・思うが侭にプレイした結果、お城の依頼はパーフェクトだったけど街の人の信頼が得られなかったというノーマルエンド。
中盤以降お金余ってたからもういいやと依頼を無視してたらこの有様だよ! 街に残れるようになったけど結局出て行く結末はモヤッとする(
ステさんEDかクーちゃんEDのフラグが立ってたっぽかったのでこの2人のどっちかになると思ったらぜんぜん違う結末になってしまった。
・PTはステさんとリオちゃん。ステさんは安定のお守り剣士枠、リオちゃんはHP回復スキルが強すぎた。おっぱいゆさゆさだし言うことなし
・ダンジョンは日数消費しまくりなのがネガティブなので放置していたけど、最後にあまっていたので一気に探索。
デーモンやドラゴンは一発目で倒したけど鉄巨人は回復役のリオちゃんが倒されてしまってジリ貧で全滅。
一度戻った後にアイテムを整え、セーブしていざリベンジ!!と思ったら初回しか出現しないみたいで悲しみを背負った(;∀; )

中盤あたりの「装備を作るべきか? もっと探索して素材集めるべきか? 作ってないアイテム作ればイベント起こって何か広がるかも?」
というすごく悩ましくなる展開・手探り感は相変わらずだった(相変わらずとは言ってもエリーとノーラしかやってないけど(
ロロナは微妙という意見はたまに見かけていたので、1週目はさっさと終わらせちゃおうと思っていたけど
一度クリアして全体像が見えてくると最適化できる行動が見えてきたり、クリア後に解禁する攻略情報を見て
「そんなのあったのかー!」というのがわかると、途端にもう一度プレイしたくなるっていうのは相変わらず(相変わらずと言っても略

とりあえず3年目の序盤でセーブしておいたデータがあるからここから再開しようかな。
調べた感じここから5種類ぐらいのEDにはいけるっぽいので、とりあえずそこは制覇してみよう。冒険家EDはちょっときつそうだけど…。

■ROGM
プレイ日数約80日目。魔石600個(+交換済300個)になった。
魔石溜まってきたけど交換するのがめんどい…というかまたROzeny/魔石効率の良さそうな新アイテムが来そうで躊躇してしまう。

年末頃、当時2箇所あったキャンプの周辺は楽に行ける範囲ではほとんど掘ってしまったので(総攻撃力15万で50Fぐらい)
新天地開拓すべく新キャンプを立てるも指令所の拡張や属性武器・メンバーの見直しで70Fぐらいまで行けるようになってしまい、
新キャンプは建てたのにも関わらず誰もギルメンが立ち寄らないままずっと放置されていたけど、
2月上旬には2箇所目のキャンプ周辺ダンジョンも70〜80Fの攻略が終わったので、建設から一ヶ月以上経ってようやく利用することになった。

===ダ=
=ダ===
==◆=ダ ◆キャンプ
=ダダ==
====ダ

こういう感じでダンジョンが超密集してるなかなかいい位置
4マス以上離れると何度も派兵するのがめんどくさくなっちゃうのでこういう密集の仕方は嬉しい

探索ギルメンは 魔(廃wiz)、弓(砂)、戦(忍)、騎(LK) と得意兵種がバラけるようにやっていたけど
騎兵はダンジョン攻略に向かなさ過ぎるので、教授候補のマジ子を新しく雇って育成中。
戦士傭兵も手軽に量産できるのはいいけど戦力としては微妙なので、弓兵が得意なジプ子や砂に差し替えるべきだけど
戦士傭兵担当の忍者ちゃんは気に入ってる(サブマス)ので外すのは惜しい…。

2月18日(月)

先月に引き続き、またWindowsが立ち上がらなくなったのでOS再インスコしていた。め、めどい
前回は「まあ1年ぐらい経ったし、どこかおかしいところも出てくるだろ」という感じで一応は納得できたけど、
この短期間で同じ症状が出るとするとやっぱりハードウェアが原因っぽい?
OS入れてるHDDは元々ちょっと古めのやつだったし、先週も突然HDD認識しなくなったりしたので、どうもコイツが原因のような気がする。

PSVitaに関する発表だとかで配信で色々やってたみたいだけど、新情報は本体値下げぐらいしかなかった。
うおお既存ユーザーには嬉しくない情報! 3DS値下げの時みたいにアンバサダープログラムはよ。PSN5000円分、いや2000円分でいい(謙虚)
Vita買ってからほとんど触ってないって人が多いけど、そんな中自分はかなり触ってる方だと思う。
BBEXトレモとかROデッセイとかアストロノーカとかGダライアスとかα外伝とか…あっほとんどPSアーカイブスだ…。
画面大きくて綺麗で画面タッチや両スティックに好きなようにキー配置できて攻略もブラウザで見れてついでにツイッターも見れるので超はかどる

2月13日(水)

第二次OG終わったー! 結構面白かった。

・初期技能が充実していて機体性能も良いイルム&グルンガスト改が序盤から最後まで大活躍してた。
相方はとりあえずで組ませたカイ教官(ゲシュペンスト)だったけど意外と相性が良かった。最後はグルンガスト参式に乗り換えでバッチリに。
・今作の主人公?のイングは序盤はアルブレードカスタムが地味性能のお陰でパッとしなかったけど、
アッシュになってからは避ける・落とすの超優秀性能で文句なし。エグゼクスバインで強化され撃墜数No1のトップエースになってました。(撃墜数300弱)
相方はギリアム(ゲシュペンストRV)。SP回復・覚醒・加速持ちのお陰で切り込みにもボス戦での手数増やしにも大活躍。
・プレシアは合流すると同時に最大改造するぐらい使ってました。くるみ割り人形のアニメかわいい! 相変わらずの二重カットイン。
ただ初期技能が微妙なお陰で必要PPが多く、あまり格闘とか伸ばせなかったのはちょっと残念。
それでも燃費が良く射程も長いくるみ割り人形は使い勝手が良かった。撃墜数はイング→イルムに次いでNo3。
ALL武器がないので相方が難しいけど、同じくALL武器が少ない&前に出たい虎龍王と組んだら結構良かった。
ボス戦で逆鱗断&くるみ割りで凸凹コンビになるのがなんかこう
・カットインと言えばフェアリオンのロイヤルハートブレイカーもなかなかおかしい(ほめ言葉)。
高攻撃力&燃費が異常に良い&2人合わせて援護攻撃が合計5回もあるのでボス戦では大活躍。終盤はバリア持ちが多いので大活躍。
Sサイズの上に運動性も高いというビルバイン並みの性能で良い的になってくれる。ラスボスの攻撃も0%だった。

・エクセレン&ゼオラも使いたかったけど↑のユニットが強くて殆ど片付いてしまうので殆ど出番なし。
でもそこそこ育っていたお陰で脱力使いまくりで終盤ボスが楽だった。
・同じく序盤からいるリョウト(アーマリオン)、アイビス(ハイペリオン)も使いたかったけど殆ど出番なし。
夏喃に「スレンダーな子には興味がないよ」って言われて顔が曇るアイビスさんきれいだった
↑のペアもそうだけど、こういう「そこそこ避けれてそこそこ攻撃力もある」タイプは非常に多く役割の取り合いになるのが難点かなぁ。
アルトアイゼンのような「避けれるわけじゃないし耐えれるわけでもなく、でも攻撃力もそこまで高くない」ってタイプは出番がなかった。

・最近のスパロボ(特にOG関連)はさっぱりだったけど、近作はEX、第四次(ゲスト)、ニルファに焦点を当てた話だったのが嬉しかった。
後半の宇宙ルートは主力が殆どいないきついルートだったけど、メキボスやゲスト三将軍の共闘はなかなか熱かった。
ついでに旧曲のアレンジも多いのが嬉しい。
・D勢は初見だったけどスパロボらしからぬファンタジー路線で結構お気に入り。機体は全く使わなかったけど(
・MX勢も年をやたら気にする不憫なアクアさんとか大ハッスルするミルデ先生(通称AIババア)が面白かったけど、機体は微妙で使ってなかった。

全体的にヌルゲーだなーと思ってたけどバラン・シュナイルあたりから手強くなった。
超機人連戦とか最終MAPのボス連戦とかきちい。でもα外伝のド根性連発みたいな絶望感はなかったからマシかな…。
クリア後に出るEX-Hardは改造・養成不可っていうのを見て「難易度低いからこれでも簡単じゃないの?」と思っていたけど
終盤の連戦は無改造だとかなり厳しそうだね。アビリティとかめんどくさくて適当につけてたけど、
Ex-Hardでは数少ない自分でテコ入れできる要素なのでかなり重要になりそう。やらないけど(

2月7日(木)

正月からのろのろ進めてたスパロボα外伝がやっと終わった。
戦闘アニメがすごく良く動くって評判はよく聞いていたけど、確かに「これマジでPS?」ってぐらい動いてて感心した。
最近のシリーズも意味わからないぐらいクオリティ高くなってるけど、PSというスペックを考えたりSFC時代をよく知っていると頑張ったなーって思える

・F完結編まではスーパー系はザコにすら当たらない低運動性、リアル系は当たったら即死な紙装甲という極端なバランスだったけど
α〜α外伝では見直されスーパー系でも十分戦える調整に…なったらしいけど、α止まりな自分は昔の印象が強くて結局リアル系偏向になった
・大体いつも強いνガンダムはあんまりパッとしなかった。低燃費&長い射程であの攻撃力は便利だったけど終盤はいまいち
・反面、最後の方に息切れしがちなZガンダムは強化イベントもあってかなり強かった。ウェイブライダー突撃がすげー強い
・Wガンダムはあまり使う気がなかったけど中盤の月MAP(大量のGビットが纏まって出てくる上にMAP兵器を使うとゲームオーバーなので
簡単に稼げる…とは言え20分で20万ぐらい)でちょっと稼ぐ時に強化&Lvアップしてからは1軍に。燃費は悪さをどうにかすればνよりは頑張れる
・プレシア推しつつプルもつまみ食いしてたけど、この子もニュータイプLv高いので殆ど食らわない&激励覚えるのでなかなか良い。
これだっていう機体がないけど…序盤はデンドロビウム、中盤以降はサザビー乗せてたけど他に良い機体はありそう
・ストーリーにかなり食い込んでる∀ガンダム、原作の内容全然知らなかったけど楽しめた。魅力あるキャラが多くていいね
ゲームでの性能はニュータイプじゃないので当たりやすいけど装甲高め&HP回復あるのでなんとか。終盤は魂&月光蝶が強くて便利
・ニュータイプじゃないといえばαの時に強かったマクロス系は弱くなった? 終盤は3割ぐらい当てられるし、火力も離されてきて微妙だった
・スーパー系は殆ど使わなかったけど真ゲッターとマジンカイザーは最後に一気にレベル上げて1軍になった。まあこの2機は安定だよね
・ザブングルも全然知らなかったけど、こっちはストーリーよりみんな泣いてるグラがある事が気になってた(

当たり前すぎで書く必要ないと思いつつも一応書くけど、プレシアちゃん(ディアブロ)は最大改造してエースになってました。
というか魔装機神って全体的に燃費が悪かったり、中距離のP武器がなかったりして使いづらい機体が多いんだけど、
ディアブロは遠距離はレールガン(緑の墓標)、中距離はP武器の剣の舞、近接は必殺のくるみ割り人形という感じでバランスが良く使いやすかった。
空飛べないのがたまに困るけどパーツ3個付けれるからフォローしやすいしね。最後はハロ2個とHPHGCP(毎ターンEN+30%)にしたけど

α外伝は難しいって意見が多いみたいだけどそうは思わなかったかな。
難易度「普」だったせいかもしれないけど…むしろ難しいというよりはめんどくさいって思う方が多かった。
こっちの部隊はリアル系メインなお陰で向こうの攻撃は殆ど当たらないし、主力ユニットはソーラーパネルとかでEN回復付いてるので
ほぼ撃ち止めなし、補給・修理ユニットも万全で他のキャラもいくらでも攻撃し続けれる・即死しなければ落ちないって状態になるんだけど、
終盤の敵は体力回復(大)ついてる敵ユニットたくさん&ボスも体力が減るとド根性を繰り返す奴ばっかりでとにかく時間がかかるだけだった。
中盤ぐらいプレイしている時は「おもしれー! 2週目は別ルート&熟練度回収しまくって進めよう!」と思ってたけど、
終盤の体力が多い上に体力回復付きの地下軍団→ド根性しまくるゲルミル軍団という展開で完全に2週目やる気がなくなった(
まあ真EDルートはタフすぎるメカギルギルガン軍団&超回避能力のゴースト軍団→ド根性しまくるネオグランゾンという、
聞いただけでお腹いっぱいになる内容だったので、この辺が止め時かなーと…。
終盤はゲーム的にはこんな感じだったけどシナリオは良かったです。

 

…というわけで今度は第二次OGを始めたよ!! 現在38話ぐらい。
スパロボシリーズはα外伝までの知識しかなく、他シリーズのオリジナルや前作のOGシリーズも全くわからないので正直ちんぷんかんぷんだけど
個人的に好きな魔装機神シリーズで始まるのは取っ付き易くてよかった。よくわからないキャラはwiki斜め読みしたりしてそれとなく察したりしてます。

この子使えそうor使ってみたいって感じのキャラや機体が出てきても、全体的に難易度低めなお陰で3〜4部隊いれば敵部隊片付いちゃうので
活躍の場を平等に与えられないのはちょっと残念な感じ。最近のはお気に入りのユニットを徹底的に強くしてそれだけで十分って感じなのかなぁ。
そういう調整はそういうのでいいんだけど、使ってあげられないのはちょっと寂しいね。
まあでも強化パーツやらアビリティやら換装武器やらありすぎで面倒見切れないっていうのはある() まじめに編成すると30分ぐらいかかるよ!
FEやってる時も思ったけど、シミュレーションRPGのユニットは大体10ぐらいがちょうど良く感じるかも