2014年8月
8月20日(水)
夏コミ期間中はすごい涼しかったけど、終わってからは何事もなかったようにめっちゃ暑くてつらい
夏を感じるイベントも終わったのでもう秋になっていいのよ…。
■艦これ
夏イベント開催中
![](140820.jpg)
一週間以上かけてやっとE-5まで終わったよ。
E-1がサッパリ進めなくてクリアまでに30〜40回出撃、それ以降も30回ずつぐらいの出撃で結構時間が掛かった方だと思う。
感想雑多
- うちの鎮守府は空母と戦艦揃うのが遅かったお陰で中途半端なレベルの軽空母・重巡が何人かいるんだけど、
AL作戦は軽空母・重巡の活躍できる場だったので、この子達にスポットが当たってよかった。
まあ飛鷹さんは大破率トップだったけど…RJちゃんはあまり被弾しなかったというのに。胸部の喰らい判定の大きさの差か
- 連合艦隊システムは(ボーキ消費に目を瞑れば)結構面白いと思うので通常海域でも入れて欲しい。
3-5とか4-5とかでやってくれないかな
- E-4ボスの削りは5回撃破とかで良かったです
- E-5は「伊168を入れると下固定になるor下に行きやすい」という噂を聞いて第2艦隊に入れて40回以上出撃したけど、
上ルート6.5:下ルート3.5ぐらいだったので特に168だからどうというのは無いっぽい。
一応、下ルート2戦目後では潜水艦がいると下固定になるっぽいけど(10回中10回下ルートだった)、
ここで下に行ってしまうと連合艦隊戦で索敵機撃墜→索敵不足でハズレルートに行ってしまう可能性があるので固定しない方が良い(
潜水艦がいると上ルートで夜戦マス入った時に軽巡が潜水艦狙うので夜戦マスでの事故率が減るので有利…と思いきや、
敵艦は夜戦でもあまり爆雷の威力があまり落ちないようで、体感3〜4割ぐらいは大破させてくるので安定とは言いがたい
そもそもここのマスの軽巡駆逐はカットインじゃない上に爆雷ソナー装備だから普通に打ち合った方がマシだよたぶん
ボスも固くて重巡1では殺しきれない事が多いので、やっぱり潜水艦使うのは良い手では無いと思う。
- 道中で艦載機減らされて索敵分岐でブレる、っていうのが結構あってガッカリすることが多かった。
飛龍蒼龍の少な過ぎる4スロ目が原因かもしれないけど
でも上ルートで潜水艦→夜戦→夜戦と経ているのに索敵分岐で成功したり失敗するのは謎だった
- 谷風と浜風めっちゃ出た
- 初期艦の吹雪が今回のイベントで遂にLv99になったよ。榛名、山城さんに続いてLv99
3人目である。
E-6は毎度おなじみの全員キラ必須で延々トライし続ける海域のようなのでスルー
■Diablo3
最近、PS3版を友達とワイワイプレイしている。とりあえずクリアはしたよ
Diabloは10年以上前にPS版をプレイして、2とPC版の3はスルーしていたのでかなり久しぶりに触るDiabloシリーズとなる。
スキルの種類が多用なこととルーンの組み合わせで色々な種類があるのが楽しい。
個人的にスキルや装備の組み合わせが多く選べるプレイスタイルの幅が広いゲームは好きなので、かなり好みに合ってるなぁ
発売当初は高次週の敵が強過ぎ、一部のビルド以外クソ、オークションハウス前提としか思えないエンチャ率の低さが問題となっていたけど
何度も調整がされた事と、PS3版ではオークションハウスが存在しないのでかなり改善はされてるんじゃないかな…?
まあ「これは使えないだろ」というスキルやルーンは少なくは無いけど、
拡張パックでは全体的にアッパー調整、使えないルーンは削除して差し替え等、大きな調整がされるようなので新鮮な気分で楽しめそう。
ただPS3版独自のメニューUIがかなりクソなのと、同一画面プレイだと装備の整理を1人ずつやる事になるので編成に手間がかかる…。
この辺が拡張パックで改善されると嬉しいんだけどあまり期待できないだろうなぁ